水着のビキニラインのムダ毛が収まらず…全身脱毛を決意した私の体験!
私は25歳の病院でリハビリ専門職をしています。
職業柄、人と接触する機会が多く、肌を露出することが気になり始めました。
これまで脱毛サロンや医療脱毛などをしてきた私の体験についてお伝えします。
自分のムダ毛が気になりだした体験
私は、特にワキの脱毛においては、腕や足と比較すると毛が濃いし、特に夏場は肌の露出も多くなるのが気になっていました。
そのため、できるだけこまめにカミソリを使って剃毛をするようにしていました。
また、私のようにリハビリ専門職の学生は、自分の身体を触ったり、被験者になって触られたりということがあります。
触診の部位がよく見えるように、水着のようなものを着て授業をすることもありました。
なので、他の学部の学生さんと比べると、季節関係なく授業によっては露出が多くなることもありました。
海やプールと違って、触診の授業なので施術者との距離は近いし、さらに男女も関係ありません。
そんな学生時代だったので、なおのこと脱毛をしたいという思いが強かったと思います。
元々はVラインなんて見える場所でもないし、脱毛なんて必要ないだろうと思っていたのですが、夏にプールに行くことになって、いざ水着を着てみると、水着のラインの中にVラインの毛を収めるのに苦労しました。
関連記事⇒vラインの脱毛処理どうしてる?お手入れするべき範囲と自然な形とは?
ミュゼから湘南美容外科クリニックに切り替えました
私が脱毛を始めたのは、大学3年生の秋ごろのことだったと思います。
当時は、テレビでミュゼのCMを盛んにやっていたり、周りの友達もミュゼでの脱毛を始める子が増えていたことから、ミュゼでワキ脱毛を始めることにしました。
まず契約したのが、ワキの永久脱毛1200円くらいで、友達の紹介でミュゼの脱毛を始めれば、ポイントもたくさんついたように思います。
今となっては、ワキとVラインの永久脱毛で500円とかなので、少し悔しい気持ちもあります。
そして、社会人になって自分のために使えるお金が増えると、他の部位の脱毛もしたいという気持ちが強くなり、ミュゼでワキの脱毛以外に肘下と膝下、Vラインの脱毛の12回コースの契約をしました。当時の価格で14万円くらいでした。
関連記事⇒永久脱毛のやり方とは?気になるVIOラインの場所と形はどう整える?
その後、医療レーザーは、サロンよりも痛みが強いと聞いていましたが、効果が高いものを優先したいと考え、医療脱毛も検討し始めました。
結果、現在は湘南美容外科クリニックの医療脱毛の全身脱毛6回コースで約40万円くらいを契約しています。
その間、ミュゼプラチナムの方はお休みという形になっているのですが、お休みする前に確認したところ、最後の施術から5年間はお休みすることが可能とのことでした。
なので、現在通っている湘南美容外科クリニックの脱毛が終了して、そのうえでまだ脱毛が足りないところがあれば、ミュゼプラチナムで残りの回数を消費していくという形にしようと考えています。
ミュゼプラチナムでは、肘下、膝下を中心に通っていましたが、Sパーツ・Lパーツというくくりになっているので、今後通う際には好きなパーツから選んで施術を受けることが可能です。
ツルツルになって彼氏に褒められるようになりました
脱毛をしてよかったなと感じたのは、彼氏とのスキンシップの際に、「お肌つるつるだね、きれいだね」と褒めてもらえた時が一番うれしかったかなと思います。
あとは、圧倒的に自己処理の回数が減り、とても楽になりました。今までは、入浴時に疲れていてやりたくなくてもやらなきゃいけないな…というときもあったのが、今ではほとんどなくなりました。
また、水着を着たときには、Vラインを全く気にすることなく海やプールを全力で楽しめました。
最近はますます価格も安くなっているため、脱毛を考えている人がいればぜひおすすめです。
関連記事⇒ミュゼプラチナムで脱毛デビュー!驚きの格安料金とは?
2016/09/01